アクア辞典
TOP > アクア辞典
体はちょっとしたことで効果を感じられたり、改善できたりします。

2018.05.18 墨田区錦糸町のアクア鍼灸整骨院 眼精疲労ってどんな病気?

みなさんこんにちは!

墨田区錦糸町のアクア鍼灸整骨院です。

 

“眼精疲労”

 

どんな病気かご存知ですか?

 

読んで字のごとく、「目の疲れ」という意味ですが

その中で休んでもなかなか改善しないもののことを特にこう呼びます。

 

□デスクワークばかりで目に疲れを感じている

□朝起きた時になかなか目が開かない

□目がよく霞むようになった

□しょぼしょぼする

□見えるはずのものが、少し時間が経たないとはっきりと見えない

□視力が最近落ちてきた

 

少しでも当てはまるものがある方は注意が必要です。

 

目薬をしているから大丈夫、と思い込んでいませんか?

 

このままだと眼球年齢が実年齢より大幅に上をいってしまうかもしれません。

 

もちろんこれらの原因は目の疲れだけではなく、脳や自律神経・その他の問題がある場合もあります。

なのでさらに酷くなる前、早めにご相談ください。

 

ブッダアイ.眼精疲労

 

 

↓WEBからご予約の方はこちらから

ご予約フォーム

↓ご質問等ある方はこちらから

お問い合わせフォーム

〒130-0012 東京都墨田区太平3丁目4-3

アクア鍼灸整骨院 錦糸町本院 

📞TEL 03-3829-9797

~アクセス~

☆ JR総武線錦糸町駅北口から徒歩5分

☆ 半蔵門線錦糸町駅北口から徒歩5分

 

アクア鍼灸整骨院

2018.05.17 錦糸町で美容鍼と言ったら、美容鍼灸サロンAQUA

みなさん、こんにちは(^^)/

美容鍼灸サロンAQUAの高嶺です。

 

最近、美容鍼をテレビや雑誌などで取り上げられたり、モデルや芸能人の投稿したSNSなどで知った方も多いのではないでしょうか?

まだ、美容鍼を受けたことがない方はなぜ鍼が美容に良いのか疑問に思われたでしょう。 今回、そのメカニズムを簡単に説明していきます。

 

まず、鍼によって得られる効果としては

血流改善

筋肉の弛緩

・コラーゲンやエラスチンの産生量UP

があり、この3つがどのようにして美容効果をもたらすのかを簡単に説明していきます。

 

※血行改善

鍼で肌に傷をつけると「軸索反射」という反射によって傷のついた周りの血管が拡張し、そこに血液が集まってきます。そして血流が良くなることで、老廃物の排出と肌の新陳代謝を促し、しみ・クマ・くすみなどを改善する効果が期待できます。

 

筋肉の弛緩

お顔や頭の筋肉に直接鍼をすることで、お顔を大きく見せていた原因の筋肉が緩むことでリフトアップし小顔効果が期待できます。

 

※コラーゲンやエラスチンの産生量UP

鍼で肌に傷をつけると傷を補修するためにコラーゲンやエラスチンが産生されます。コラーゲンやエラスチンは保湿力に優れた成分で、多くの水分を含めば弾力が生まれほうれい線や口元・目じりの小じわを改善する効果が期待できるとともに、肌を潤すことで乾燥肌も同時に改善する効果が得られます。

 

以上、3つの効果が組み合わさることで上記に上げたお肌トラブル以外にもニキビやアンチエイジングなど様々な効果が期待できます。

美容鍼 画像

お肌でお悩みなら美容鍼灸サロンAQUAの美容鍼をぜひ1度お試しください。

 

↓WEBからご予約の方はこちらから

ご予約フォーム

 

↓ご質問等ある方はこちらから

お問い合わせフォーム

 

〒130-0012 東京都墨田区太平3丁目4-3

美容鍼灸サロン AQUA 

📞TEL 03-3829-9797

 

~アクセス~

☆ JR総武線錦糸町駅北口から徒歩5分

☆ 半蔵門線錦糸町駅北口から徒歩5分

2018.05.17 墨田区錦糸町のアクア鍼灸整骨院_えっ!知らなかった!交通事故の豆知識①

えっ!知らなかった!交通事故の豆知識①

こんにちは!

墨田区錦糸町のアクア整骨院です。

 

00042

一生に一度あるかないかの「交通事故」

 

慰謝料ってどうやって計算されるの?

 

仕事を休んだ際の補償ってあるの?

 

病院や整骨院までの交通費は出るの?

 

などなど。

 

こちらのブログでは、そういった交通事故に

関する豆知識をお伝えしていきます!

 

今日は整骨院や病院へ行く際にかかった

「交通費」に関してです。

自賠素材

公共交通機関 領収証は必要ありません。 

       (経路と料金を申告します。)

 

自家用車   1㎞×15円 請求可能です。

 

タクシーに関しては、タクシーを乗る必要が

 ある場合は大丈夫な場合もあります。

 (事前に保険会社の担当者に確認をしてみて下さい。)

 

付添人の交通費

 原則12歳以下の児童であれば承認不要で親などの

 付添人の交通費が認められます。(公共交通機関)

 

 12歳以上の方の場合も、必要であれば支給される

 場合があります。(事前に保険会社に確認してみて

 下さい。)

 

通勤定期の範囲内の場合は交通費の支給はありません。

 

今回はここまでになります!

 

 

交通事故に関してなんでもご相談ください!

他の整骨院・医療機関からの転院もOK

むち打ち・腰痛・肩の痛み等の痛みに関しても

遠慮なくご相談ください!

 

 

 

↓WEBからご予約の方はこちらから

ご予約フォーム

 

↓ご質問等ある方はこちらから

お問い合わせフォーム

 

〒130-0012 東京都墨田区太平3丁目4-3

アクア鍼灸整骨院 錦糸町本院 

📞TEL 03-3829-9797

 

~アクセス~

東京都 墨田区 駅から徒歩5分

☆ JR総武線錦糸町駅北口から徒歩5分

☆ 半蔵門線錦糸町駅北口から徒歩5分

 

 

 

 

2018.05.17 墨田区錦糸町のアクア鍼灸整骨院_肩が上がりづらい…。これって五十肩?

「前から肩こりはあるけど、最近ちょっと動かしづらい…。」

「高い位置にある棚から物を取ろうとしたら肩が辛い…。」

「前は背中で手が組めたけど、最近組めなくなった…。」

 

なんてことありませんか?

 

五十肩 写真

 

 

それはもしかすると五十肩、もしくは五十肩予備軍かもしれません!

以下に当てはまる方は要チェックです!!

 

☑髪を洗う際肩に痛みを感じることがある

 

☑歯磨きをしているとき肩が痛い

 

☑洗濯物を干す時にズキッとする痛みがある

 

☑肩が痛くて電車のつり革につかまれない。

 

☑痛みで洋服を着るのが辛い

 

☑寝返りを打つと肩が痛い

 

治療は本当に悪くなる前に先手を打つことがお身体にとって重要です!

健康的な身体を手に入れて一生自由に動ける身体を作りましょう♪

 

今すぐご予約↓

 

↓WEBからご予約の方はこちらから

ご予約フォーム

 

↓ご質問等ある方はこちらから

お問い合わせフォーム

 

〒130-0012 東京都墨田区太平3丁目4-3

アクア鍼灸整骨院 錦糸町本院 

📞TEL 03-3829-9797

 

~アクセス~

東京都 墨田区 駅から徒歩5分

☆ JR総武線錦糸町駅北口から徒歩5分

☆ 半蔵門線錦糸町駅北口から徒歩5分

2018.05.16 墨田区錦糸町にあるアクア整骨院_なんだか首が痛い…。これってむち打ち?

119a3c9f
こんにちは。墨田区錦糸町のアクア整骨院です。
事故の直後は気にならなかったけど、翌日になって
首に痛みが…
これって「むち打ち」?
交通事故の直後は体は興奮状態(ビックリしている状態)です。
その場では痛みは感じにくいのですが、翌日になって痛みが
出てくることがよくあります。
以下の症状が気になる方はアクア整骨院にご相談ください!
「むち打ち」の症状
①首を動かすと痛みがあり、肩の動きまでが制限されることがある。
②後頭部や背中に痛みを生じる。頭痛が出てくる。
③首、肩、背中などが激しくこり、違和感や痛みが出る。
④痺れやマヒ、力が入りにくい。
⑤耳鳴り・倦怠感・不眠
交通事故に伴う痛み・お悩みご相談ください。

 

↓WEBからご予約の方はこちらから

ご予約フォーム

 

↓ご質問等ある方はこちらから

お問い合わせフォーム

 

〒130-0012 東京都墨田区太平3丁目4-3

アクア鍼灸整骨院 錦糸町本院 

📞TEL 03-3829-9797

 

~アクセス~

東京都 墨田区 駅から徒歩5分

☆ JR総武線錦糸町駅北口から徒歩5分

☆ 半蔵門線錦糸町駅北口から徒歩5分

2018.05.10 帰国いたしました!

ナマステ

 

スタッフの佐々木です

無事に5/9の朝に帰国いたしました!

帰国した途端、かなりの寒さにびっくりしてしまいました

前日いたミャンマーの気温は約40度、

帰国日日本は雨も降っていて気温約15度

 

その差20度以上

 

半袖半ズボンサンダルの格好で帰国したわたくしにはたまったものではありません

 

急いで上着を着るも薄いシャツ1枚

 

電車では”どこの世界から来たんだろう”と言わんばかりの冷たい視線

 

ダブルに冷えました

 

さて今回の海外滞在、メインはネパール

 

日本とは全く異なる環境、患者、道具、天気、生活、食事、メンバー

 

180430 NHC 2018_180510_0087

 

 

床にマットを敷いて患者さんに寝てもらい施術

 

野戦病院さながらの光景でした

 

今回訪問したポカラという街は、ネパールではカトマンズにつぐ第2の都市なので

街自体も大きく、人もたくさん

それ故病院は大きいものもあり、特殊な病気をお持ちの方は今年は少なかったように感じました

 

ネパールの方々は服を頻繁に着替えるという習慣を持っておられない方も多く、雨にぬれてもそのまま

また裸足に近い生活や床に直接座り込むなど体がとても冷えており、そこから内臓の不調や頭痛、しびれや全身の不調が出ているのではないか思われ

生活環境や様式が日本とは違うので、その方達に合わせたアプローチ法も考えなければならないなと、改めて学ぶ場となりました

 

180430 NHC 2018_180510_0083

 

そんな中でも、日本で行なってきた鍼灸がネパールや海外でも効果があり、

8割以上の人たちが良くなったという声も聞くことができて

行ってよかったと心から思いました

 

言葉がうまく伝わりきらない状況で判断し施術を行なう

 

言葉が伝わるところでもコミュニケーションを取るのが難しいと感じることがあるのに、

ましてや異国の地でどうやって患者を診るのか

 

少ない情報で考える能力だけでなく、あとどんな情報があればもっと効果を出せるのか

さらなる訓練が必要で、日本でももっと勉強しなければと刺激を受けました

 

今後とも精進してまいります

 

ネパール語は以前より上手くなりました

 

最後に、この場をお借りしてヘルスキャンプを行なうにあたり計画・準備・開催をしてくださった

N.J.AA(Nepai,Japan,Acupuncture Association)改めN.J.AS(Nepal,Japan,Acpuncture Society)代表イスワル先生をはじめネパール人鍼灸師の皆さん

現地のボランティアスタッフの皆さん

IVAA 国際ボランティア鍼灸師協会(International Volunteer Acupuncture Association)のメンバーそして参加者の皆さん

参加するにあたり快く送り出してくれたアクアの皆さん、そして来院・担当させていただいている患者様方

本当にありがとうございました

 

アクア鍼灸整骨院 佐々木 大地

 

photo by DAICHI_180510_0166

 

22 / 39« 先頭...10...2021222324...30...最後 »