アクア辞典
TOP > アクア辞典
体はちょっとしたことで効果を感じられたり、改善できたりします。

2018.07.15 お肌の健康は身体から! 墨田区錦糸町|美容鍼灸サロン AQUA

みなさんこんにちは!

 

関東は猛暑・猛暑・猛暑ですね!

こんなに暑いと出かける気もあまり起こりませんね~

 

水分を摂るのも大切ですが、お食事・栄養もしっかり摂れていますか?

 

先日自分自身にニキビが一気にできてしまい、顔の目立つところだけでなく首元・頭にまでできてしまいました

何が原因かと考えたところ、最近の食事が原因では!?と思うようになりました

その期間はコンビニで簡単に済ませてしまったり、夜もおかずをあまり作らなかったりと手を抜いてしまった時でした。

 

肌は毎日の食事から作られているので、肌荒れ改善にはきちんとした栄養が必要不可欠です。

その中でも特に意識して摂取して欲しいのは肉や魚などの動物性たんぱく質です!

たんぱく質の含有量も多く、体内での利用効率も植物性よりも良いそうです。

そう思うとあまり肉などを食べれていなかったので、ニキビがあんなにたくさんできてしまったのも納得です。

 

また、肌細胞の活性化やターンオーバーを促すためのビタミン類なども忘れてはいけませんね。

バランスの良い食事がいい肌作りの基本です

 

しかし、朝昼晩バランスの良い食事を意識しているのに肌荒れが気になったり、休んでも疲れが取れにくい、ということはありませんか?

そういうときはもしかしたら、栄養をきちんと吸収するための腸などの働きが弱くなってしまっているかもしれません。

 

消化・吸収の能力が落ちてしまうとせっかく摂った食事・栄養も使われずに無駄になってしまいます。

 

お肌の健康は身体から、

そのお悩みもぜひご相談ください!

 

体のバランスを整え、自律神経など様々なところからアプローチすることにより体の健康をサポートさせていただきます!

これから夏もさらに本格化、海やプールにもいきたいですよね!

 

トータル的な体のケア

始めるなら今からです(^o^)/*

 

当院では、お子様連れでも安心してご来院できるように

※ベビーカーでそのまま入れる広い個室ご用意しております。

※ミルク用のお湯、ご用意しております。

※お尻拭き・ビニール袋ご用意しておりますので、オムツ交換も安心。(そのまま捨ててもOK)

↓WEBからご予約の方はこちらから

ご予約フォーム

↓ご質問等ある方はこちらから

お問い合わせフォーム

〒130-0012 東京都墨田区太平3丁目4-3

美容鍼灸サロン AQUA

📞TEL 03-3829-9797

~アクセス~

☆ JR総武線錦糸町駅北口から徒歩5分

☆ 半蔵門線錦糸町駅北口から徒歩5分

2018.07.12 身体は痩せているのにポッコリお腹…(泣) 墨田区錦糸町_アクア鍼灸整骨院

「体型は痩せ型なのに、下っ腹のぽっこり出ている」

「一生懸命腹筋しているのに変わらない」

「なかなか取れないポッコリにイライラ爆発!!反動で太っちゃいました・・・」

 

ポッコリお腹 イライラ

 

 

このようなことに心当たりはありませんか?

 

その一つの原因として『お腹の力が緩んでしまっている』のが考えられます!

 

では上体起こしのような腹筋をたくさんやればいいんだ!!

そう考えたあなた!たしかに0ではないけど、ちょっと惜しい((+_+))

 

本当に緩んでいる部分、それはバキバキに割れる表面の腹筋じゃなくてその一番内側にある、まるでコルセットのようにお腹を引き締めるように働く筋肉なのです!

 

では、それがどんな役割を持ってるかというと、

主に、『大黒柱の如く身体を支える』『内臓を正しい位置で支えるお手伝い』をしています。

今回はそのうちの『身体を支える』ということろにフォーカスを当てていきたいと思います!

 

身体には大きく分けると『身体を支える筋肉』と『身体を動かす筋肉』があるのですが、このコルセットのような筋肉は『身体を支える筋肉』の中でもとても重要な筋肉なのです!!

 

 

Before and after a diet woman

Before and after a diet woman

 

 

これが緩んできてしまうと身体が不安定になりポッコリお腹のような姿勢になります。

また、『身体を支える筋肉』上手く使えず不安定になった身体はそれを補うために『身体を動かす筋肉』を固めることによって安定を図ります。
すると本来『身体を動かす筋肉』だったものを固めてしまっているので身体の動きが硬くなり、筋肉の伸び縮みがしにくくなるので、怪我の危険性が高くなってしまいます。

さらに、不安定な身体のバランスを取ろうと筋肉が常に緊張してしまうため、エネルギーの消費が早く疲れやすい身体になっていきます(>_<)

 

逆を言えば、この筋肉がしっかりと使えるようになればポッコリお腹が引き締まり、身体が安定するので本来『身体を動かす筋肉』の緊張が必要なくなるためその緊張が抜けて伸び縮みしやすくなり怪我の危険性も低くなっていくという事です。
そうなってくると徐々に必要な時に必要なだけ筋肉に緊張が入るようになるので、エネルギーの消費も少なく、疲れにくい身体に変わっていきます!

 

しかしこれが厄介なことに普通に腹筋をやっているだけだと中々鍛えられないんですΣ(・ω・ノ)ノ‼

 

では当院ではどのようにアプローチをしていくのか??

それは大きく分けて4つ!!

 

・体の状態をコルセット筋が働きやすいように修正していく
・施術ベッドの上で行う腹圧トレーニング 

・複合高周波の電気による直接的なアプローチ

 

近日公開マル秘アプローチ(8月以降に解禁予定!!)

 

ポッコリお腹が気になるあなた、スタイリッシュな身体を手に入れたいあなたもぜひ当院へご連絡下さい!

 

詳しくはこちらまで↓

↓WEBからご予約の方はこちらから

ご予約フォーム

 

↓ご質問等ある方はこちらから

お問い合わせフォーム

 

〒130-0012 東京都墨田区太平3丁目4-3

アクア鍼灸整骨院 錦糸町本院 

📞TEL 03-3829-9797

 

~アクセス~

東京都 墨田区 駅から徒歩5分

☆ JR総武線錦糸町駅北口から徒歩5分

☆ 半蔵門線錦糸町駅北口から徒歩5分

 

#フィットネス #運動  #骨盤 #骨盤矯正 #産後 #産後ケア #ポッコリお腹 #子連れ歓迎

2018.07.03 鍼でハリを取り戻せ!!_墨田区錦糸町_美容鍼灸サロン AQUA

みなさん、こんにちは(^^)/

今年は例年より早く梅雨が明け、暑い日が続いていますねι(´Д`υ)アツィー

女性なら、紫外線が気になるところですね。

 

今回は、紫外線がもたらすお肌トラブルをテーマにお話ししていきます。

 

□色素沈着(シミ・そばかす)

□肌荒れ

□ニキビ

□アトピーやアレルギーなどの各症状の悪化

□シワ・たるみ

 

これらのトラブルは、紫外線によってコラーゲンやエラスチンの破壊が蓄積されることで起こると言われています。

しかも、紫外線の量が夏に増えるのはイメージできますが、寒い冬にも以外に多く降り注ぎ、あなたのお肌を傷つけています。

ですので、夏だけ紫外線対策をしても完全にはこれらのお肌トラブルを防ぐことが出来ないのです。

 

しかし、1度傷つけてしまったからと言ってあきらめるのはまだ早い!!

コラーゲンやエラスチンがある皮膚の下の真皮層にしっかりとアプローチしていけば、人間が本来持っている免疫力によって

回復することが出来ます。

 

エステでは皮膚を破ってアプローチすることはできませんが、鍼灸師が治療で使う鍼(ハリ)を用いることで

最小限の刺激で最大限に効果を発揮することが可能なのです。

 

当院で取り入れている美容鍼も多くの方のお肌トラブルを解決してきました。

もし、お肌トラブルでお悩みなら是非1度ご相談ください。

 

お肌のプロがあなたの問題の解決させて頂きます。

 

 

 

当院では、お子様連れでも安心してご来院できるように

※ベビーカーでそのまま入れる広い個室ご用意しております。

※ミルク用のお湯、ご用意しております。

※お尻拭き・ビニール袋ご用意しておりますので、オムツ交換も安心。(そのまま捨ててもOK)

 

↓WEBからご予約の方はこちらから

ご予約フォーム

↓ご質問等ある方はこちらから

お問い合わせフォーム

〒130-0012 東京都墨田区太平3丁目4-3

美容鍼灸サロン AQUA

📞TEL 03-3829-9797

~アクセス~

☆ JR総武線錦糸町駅北口から徒歩5分

☆ 半蔵門線錦糸町駅北口から徒歩5分

 

#美容鍼 #リフトアップ #小顔 #たるみ #シミ #そばかす #骨盤 #骨盤矯正 #産後 #産後ケア #子連れ歓迎

 

 

2018.06.29 サッカー×墨田区錦糸町 アクア鍼灸整骨院

みなさんこんにちは!

サッカーW杯ロシア大会 盛り上がっていますねー!

ポーランド戦はとてもたくさんの方々が試合を見ていたそうです(^^)

もちろん、私も感染しておりました!

 

さて、サッカーなどの人と接触するスポーツには怪我がつきものです。

捻挫や骨折、肉離れ、靭帯損傷など

中にはその後の選手生命を危ぶむものもあります

接触時に起こしてしまう怪我では突然のため仕方がないものもあり全てを防ぐことはできませんが、

予防することで怪我をしにくい体にしていくことは可能です!

 

先ほどあげた怪我は、使いすぎや体の柔軟性の低下、姿勢やフォーム・体の使い方の悪さが原因で起こることがあります。

たくさん練習したのにストレッチや整理体操を行わずそのままにしていると回復するものも回復できず疲労を蓄積してしまいます。

その状態で練習をしていっても効率が良い練習にはなりません。

 

今活躍している日本代表の選手たちも常に体に気を使い、最高のパフォーマンスをするために努力をしています。

少しの打撲と思えるものでも別メニューをこなすことで怪我の早期の改善に向けています。

怪我をしない・すぐ治すというのも一つの努力の表れです!

 

日本のポーランド戦、最後の試合運びには賛否両論、批評・酷評は多々あると思いますが、

私個人的には結果や目標を見据えた上での方法であると感じています。

私たちも皆様の身体を診させていただくのに、常に結果を求めて治療を行ってまいります。

マッサージ、強制、鍼灸、ストレッチ、電気治療、エルビオなど 様々な方法を用いあなたの症状にぴったりの試合運びをしていきます!

 

ぜひ、あなたがピッチで輝く姿を見せてください!

 

そして日本代表を一緒に応援しましょう!笑

FIFA

 

当院では、競技中の怪我だけではなく、パフォーマンスUPの為のサポートもさせて頂いております。

何かお困りでしたら、是非一度御相談下さい。

お子様連れでも安心してご来院できるように

※ベビーカーでそのまま入れる広い個室ご用意してます。

※ミルク用のお湯、ご用意してます。

※お尻拭き・ビニール袋ご用意しておりますので、オムツ交換も安心。(そのまま捨ててもOK)

↓WEBからご予約の方はこちらから

ご予約フォーム

↓ご質問等ある方はこちらから

お問い合わせフォーム

〒130-0012 東京都墨田区太平3丁目4-3

アクア鍼灸整骨院 錦糸町本院 

📞TEL 03-3829-9797

~アクセス~

☆ JR総武線錦糸町駅北口から徒歩5分

☆ 半蔵門線錦糸町駅北口から徒歩5分

#スポーツ #運動 #パフォーマンス #骨盤 #骨盤矯正 #産後 #産後ケア #子連れ歓迎

 

2018.06.29 ベリーダンス×アクア鍼灸整骨院_墨田区錦糸町

みなさん、こんにちは(^^)/

アクア鍼灸整骨院の高嶺です。

 

今回は、当院の治療を受けて頂いたからうれしい報告があったのでご紹介いたします。

 

30代女性 ベリーダンスインストラクター

お悩み:シミー(ベリーダンスの振付のひとつ)をもっときれいに見せたい!!

 

シミーを踊ると左右にばらつきが出てきて上手く踊れないと御相談を受けました。

正直、私はベリーダンスのことはわかりません!!

が、御相談を受けたからには全力でサポート致します!!

 

まずは、動きを見せてもらいどこを使う動きなのかを分析しました。

おそらく、インナーマッスルルのひとつ(腸腰筋)がポイントになりそうだと判断し、そこにアプローチをかけていきました。

すると、左右に違和感なく踊れると喜んでいました。

インナーマッスルとは

 

これで解決かと思いその日の治療は終了しました。

すると、次の週に今度は長時間踊ると左右にバラつきが出るとおっしゃるではないですか(;゚Д゚)

 

もう一度動きを分析してると・・・

問題はなさそう(-_-;)

 

こんな場合考えられるのは、単純に筋疲労と考えます。

その問題を解決するために、筋肉自体の体力をつける目的で当院で一番人気の(エルビオ)を継続で受けてもらうことにしました。

エルビオとは

エルビオ体験談その1.

エルビオ体験談その2.

エルビオ体験談その3.

 

エルビオを継続して2カ月頃、

「先生、昨日生徒からシミーを褒められました♪

そして、最近振付をくれる先生から振付を貰ったんだけど、シミーの振付が増えてました~♪」

と嬉しいお言葉を頂きました。

 

問題が解決した今もパフォーマンスUPの為に継続でメンテナンスを受けて頂いています。

 

 

 

当院では、競技中の怪我だけではなく、パフォーマンスUPの為のサポートもさせて頂いております。

何かお困りでしたら、是非一度御相談下さい。

 

お子様連れでも安心してご来院できるように

※ベビーカーでそのまま入れる広い個室ご用意してます。

※ミルク用のお湯、ご用意してます。

※お尻拭き・ビニール袋ご用意しておりますので、オムツ交換も安心。(そのまま捨ててもOK)

 

↓WEBからご予約の方はこちらから

ご予約フォーム

 

↓ご質問等ある方はこちらから

お問い合わせフォーム

 

〒130-0012 東京都墨田区太平3丁目4-3

アクア鍼灸整骨院 錦糸町本院 

📞TEL 03-3829-9797

 

~アクセス~

☆ JR総武線錦糸町駅北口から徒歩5分

☆ 半蔵門線錦糸町駅北口から徒歩5分

 

#スポーツ #運動 #パフォーマンス #骨盤 #骨盤矯正 #産後 #産後ケア #子連れ歓迎

2018.06.29 産後の体重増加💦_墨田区錦糸町_アクア鍼灸整骨院

みなさん、こんにちは(^^)/

今回は、出産後の体重増加または体型が元に戻らない原因についてお話します。

 

妊娠中の体重増加の原因として、お腹の赤ちゃんや胎盤・羊水以外にも

ママ自体に皮下脂肪や水分を蓄えてしまうことにあります。

これは、ただ単に太ったのではなく、おなかの赤ちゃんに栄養を与える為そして、赤ちゃんを守るためなのです。

 

通常だと、授乳などで栄養を赤ちゃんに与えることで体重が自然と落ちていくものです。

しかし、中にはなかなか体重が落ちてこない。または、どんどん増えていっているという方もいます。

では、なぜ体重が減らずに逆に増えてしまうのでしょうか?

その理由をいくつか上げてみたいと思います。

 

 

 

1.基礎代謝の低下

妊娠中はお腹が大きくなることで体を動かす機会が減り、運動不足になりがちです。

そのため、筋肉量が減少し基礎代謝が低下することで、脂肪が燃焼しにくい身体になってしまいます。その結果、

体重が減りにくい身体になってしまうのです。

 

onaka056re

 

2.食生活の変化

慣れない生活や昼夜問わずのお世話で規則正しい食事ができないことがほとんどだと思います。

母乳を与えているママであれば、母乳によって1日に約500kcalを消費しているのでお腹が空きやすい状態と言われています。

そうすると空いた時間に間食したり、なれない生活でのストレスから暴飲暴食をすることで、産前よりも摂取カロリーが多くなりやすく、体重が減るどころか増えてしてしまう事になります。

 

o0640045614071439721

3.インナーマッスルの弱体化

出産前に、「リラキシン」というホルモンが分泌され、骨盤の靭帯や筋肉が一時的にゆるみやすくなります。実際に赤ちゃんが産道を通って生まれることで、骨盤を支えているインナーマッスルがゆるんだり傷ついてしまいます。

インナーマッスルのゆるみや傷を放っておくと、内臓が下がってしまい下腹がぽこっと出たり、お尻が垂れ下がることでお尻が大きく見えてしまいます。

また内臓が下がると内臓機能が低下することで、内臓脂肪をためやすくなってしまいます。

インナーマッスルとは

 

Before and after a diet woman

Before and after a diet woman

 

 

そんな産後の体重増加解決するため、

様々な取り組みを行っておりますので是非一度御相談ください!!

エルビオとは

エルビオ体験談その1.

エルビオ体験談その2.

エルビオ体験談その3.

 

お子様連れでも安心してご来院できるように

※ベビーカーでそのまま入れる広い個室ご用意してます。

※ミルク用のお湯、ご用意してます。

※お尻拭き・ビニール袋ご用意しておりますので、オムツ交換も安心。(そのまま捨ててもOK)

 

↓WEBからご予約の方はこちらから

ご予約フォーム

 

↓ご質問等ある方はこちらから

お問い合わせフォーム

 

〒130-0012 東京都墨田区太平3丁目4-3

アクア鍼灸整骨院 錦糸町本院 

📞TEL 03-3829-9797

 

~アクセス~

☆ JR総武線錦糸町駅北口から徒歩5分

☆ 半蔵門線錦糸町駅北口から徒歩5分

18 / 39« 先頭...10...1617181920...30...最後 »