平成27年12月の休診日をお知らせ致します。
12月3日 (木) 定休日
12月10日(木)定休日
12月17日(木)定休日
12月23日(水)定休日 祝日
12月24日(木)定休日
12月31日(木)定休日
- 師走に向けて、よりお忙しい時期を
- 迎えられることと存じます。どうぞ、ご自愛ください。
年始は1/1~1/3まで休診となります。
アクア鍼灸整骨院

平成27年12月の休診日をお知らせ致します。
12月3日 (木) 定休日
12月10日(木)定休日
12月17日(木)定休日
12月23日(水)定休日 祝日
12月24日(木)定休日
12月31日(木)定休日
- 師走に向けて、よりお忙しい時期を
- 迎えられることと存じます。どうぞ、ご自愛ください。
年始は1/1~1/3まで休診となります。
アクア鍼灸整骨院
沖縄県より治療家の先生に院見学に来ていただきました♪
とても意識の高い先生で、刺激を沢山貰いました♪
先生ありがとうございます。
当院導入、「ウェルネススキャン」も体験して頂き、
身体の状況を把握でき、とても満足そうでした)^o^(
ウェルネススキャンとは・・・
「ロシア連邦宇宙局とアメリカNASAの宇宙飛行士の健康維持に使われてきておりました。宇宙には病院がなく、宇宙飛行士の健康状態を診てもらえない。そこで、スキャンを宇宙ステーション内に設置して、宇宙飛行士の健康管理を行っていました。ドイツ、フランス、ロシア、中国では幅広く医療機関で採用され、一部の国では保険が適用される健康測定機器です」
9月のリニューアルイベントの際にも皆様にも体験して頂いたものがバージョンアップしてきました!!
皆様、お楽しみにしていて下さい♪
今回は怪我をしないカラダ作り! 野球編⑤をお送りいたします♪
野球のポジションや競技歴によって怪我をしやすい??
野球をやっている高校生・中学生・小学生にアンケートを取らせて頂いた内容をお伝えします。
【野球歴やポジションによっての問題点】
肩や肘に痛みがある選手の中で、5年以上の野球歴がある選手は、肩や肘に痛みがある選手は86.4%となり、
4年以下の野球歴は13.4%という結果になった。野球歴が長くなるにつれ投球障害(肩や肘の痛み)のリスクが高くなることがわかります。
肩や肘に痛みがある選手でポジション別で見てみると、
1位ピッチャー49.2%
2位キャッチャー8.2%
3位内野手 23.0%
ピッチャーが50%近くの数値が現れることがわかります。
野球歴が5年以上で投げる数が多いポジション投手や捕手では
投球障害(肩や肘の痛み)がでやすいことがわかります。
野球歴5年以上、投球する数が多いポジションの選手はご注意ください。
今後、ご自身で出来るセルフケアを発信していきますので
お楽しみにしていて下さい♪