アクア辞典
TOP > アクア辞典
体はちょっとしたことで効果を感じられたり、改善できたりします。

2018.10.25 寝れない…疲れがとれない…|墨田区錦糸町_美容鍼灸サロン AQUA

「夜寝れない」

「寝ても途中で起きてしまう」

「いっぱい寝てるのに疲れがとれない」

という方が増えてきています。

そしてその中には

「寝たら疲れる」

という方までいらっしゃいました。

 

 

602e00ba1397c936a3905594193ba0c3

 

 

しっかりと寝ているつもりでも眠れていない、実はこのような症状をお持ちのかたには共通点があります!

それは「身体が緊張したまま眠りについてしまっているということです。」

「眠っているときは力入らないでしょ」と突っ込みたくなる方もいるでしょう。 しかし現に体は緊張しているのです。

 

それはなぜか。

無意識の中で身体や心の緊張を調整している自律神経というものがあります。お仕事の疲れやストレスを抱えたまま眠りについてしまうと、

そのうちの交感神経という言わば興奮状態のときに働く神経が興奮している状態のままなので、大げさに言うと眠っている間でもずっと力こぶをつくっているような状態に近い状態になってしまうのです。 このような状態になってしまっている方に是非ともお試ししてほしい改善案があります。

 

これは実際に患者様に実践してもらい、かなりの改善がみられたものなのでよかったらみてください。

 

やってもらうことはとてもシンプルなことで、意識をして、一つ一つ順番に力を抜いてもらうということです。

イメージとしては、自分の心のなかで 「首の力が抜けてくる…リラックスしている…」などというように上から順番にやっていってもいいし、

それを手足からやっても構いません。 とにかく一通り意識して力を抜いてもらうと副交感神経が優位に働き身体の緊張が溶け、深い眠りにつきやすくなります。

 

とくに首回りの緊張は直接的に呼吸を浅くしたり、脳への酸素の供給を邪魔したり、内臓機能の低下まで引き起こす恐れがありますので、睡眠と深く関わってきます。

 

普段力を入れることは意識することがあっても、力を抜くこと意識していることはあまりないと思うので、ぜひお試しください。

また、これでも改善ができないー(>_<) と言い方はぜひ一度当院にご相談ください!

 

ご質問等がありましたら、お気軽にお問い合わせください!

↓WEBからご予約の方はこちらから

ご予約フォーム

↓ご質問等ある方はこちらから

お問い合わせフォーム

〒130-0012 東京都墨田区太平3丁目4-3

美容鍼灸サロン AQUA

📞TEL 03-3829-9797

~アクセス~

東京都 墨田区 駅から徒歩5分

☆ JR総武線錦糸町駅北口から徒歩5分

☆ 半蔵門線錦糸町駅北口から徒歩5分

2018.10.01 ママさんバレーの膝の痛み 墨田区錦糸町アクア鍼灸整骨院

みなさん、こんにちは(^^)/

 

今回は、膝の痛みの改善事例を報告いたします。

 

 膝痛

 

40代 女性 主婦・事務パートタイム職員

 

半年前に趣味のバレーボールで深く膝を曲げるようにレシーブをしてしまい

膝が腫れ、足を引きずるくらい痛めてしまった。

最初は他の整骨院を受診し、痛みも緩和していたので、バレーも楽しめていた。

 

ところが、今までなんともなかったバレーの動作や、日常生活で自転車から降りるときなど

何気ない動作で、膝の痛みと腫れ、引っかかり感が繰り返し出るようになってしまい

継続して整骨院にて治療を受けていた。

 

治療後には動きやすく、痛みも改善するものの、またすぐ痛みが戻ってしまうので

リハビリが必要だと感じて整骨院に行くのはやめて、プールで運動を始めた。

 

しかし、それでも度々膝の痛みに襲われ、ママさんバレーの友人に相談したところ

そのご友人はアクア鍼灸整骨院で身体のケアをしていて「膝や足首の痛みの治療に加え

怪我の再発予防のエクササイズ・筋トレ・リハビリをしていて調子がいい」

という事を聞き、アクア鍼灸整骨院に来院しようと決めて頂いたようです。

 

来院当初は車から降りようとした瞬間に膝をひねってしまったようで

少し腫れが出ていたので炎症を抑える電気治療を施し、今後の話をさせて頂きました。

 

靭帯が痛んでいないか、半月板はどうか、筋力評価などもできる範囲で行い

整形外科での精密検査も必要だとお伝えししましたが

本人の意向によりアクア鍼灸整骨院で継続してみてほしいということで

再度「痛む・腫れる」が起きた場合は整形外科へ紹介をするという条件のもと

治療を開始することとなりました。

 

靭帯の緩みと、半月板の軽度損傷は考えられたものの、断裂の可能性は低く

膝が過度に捻られるような形で体重をかけてしまう動きだけが痛みに繋がっていたので

膝の使い方の指導、無理に捻られることがないように筋力の補強、体重を支える為の下半身強化

そして、運動量が減ったことによる体重増加に対してダイエットのアドバイス

をさせて頂きながら約3か月ほどアクア鍼灸整骨院と2人3脚で頑張ってまいりました。

 

最初の1カ月はバレーを我慢して頂き、次の2カ月目からは練習への部分参加

※この部分参加が、ママさんバレーや趣味でスポーツをしている方が苦手とするようです(>_<)

 

3カ月目からテーピングの巻き方も覚えて頂き、筋トレも自主トレをしっかりやっていただき

当初の目的だったバレーの全国大会への参加も果たすことが出来ました。

 

最初は不安が強かったようですが、痛みも出ずに、楽しんでバレーをプレーしているようです。

今では再発予防・筋力強化を目的にトレーニングにいらっしゃっています。

 

バレーボール

 

運動中に起こりやすい膝の怪我、それぞれのスポーツ動作を考慮した治療とリハビリが必要となります。

もし、お身体の事でお困りでしたらアクア鍼灸整骨院へ是非1度ご相談ください‼

 

 

↓WEBからご予約の方はこちらから

ご予約フォーム

 

↓ご質問等ある方はこちらから

お問い合わせフォーム

 

〒130-0012 東京都墨田区太平3丁目4-3

アクア鍼灸整骨院 錦糸町本院 

📞TEL 03-3829-9797

 

~アクセス~

東京都 墨田区 駅から徒歩5分

☆ JR総武線錦糸町駅北口から徒歩5分

☆ 半蔵門線錦糸町駅北口から徒歩5分

2018.09.25 腰が痛くて寝れない… 墨田区錦糸町 アクア鍼灸整骨院 –

『うっ!急に腰が…。』

『ズキズキしてて寝れない(>_<)』

 

今回紹介させて頂くのは、ギックリ腰のような急な痛み!しかし原因は『身体全体から影響していた』という一例!!

 

基本的に痛みが出ている場所とその原因は別にあることがほとんどです。

これは慢性的なものに限らず、急性的なものでも同じことが言えます。

 

women 腰痛

 

急性腰痛 30代女性 会社員

立っている状態、座っている状態、前かがみ、後ろに反らす動作、捻る動き全てで痛みが再現された。

 

現病

昨日、お尻に筋肉痛のような痛みを感じ、その後時間が経つと背中が突っ張って痛くなり、夜になると腰が痛くなってきて、寝るときには痛みで寝れない…。

右下にしてクッションを抱くような姿勢になると少し楽だがちょっと時間が経つと痛みが強くなった。

動かしても痛いし、じっとしていても痛いので、どうにか楽な姿勢を探しながら生活していた。

来院時は、仕事ができる状態でなかったため、お仕事をお休みして来た。

 

身体所見
痛みが出ているのは腰部なのですが、それよりも気になったのが、身体の『つながり』が悪くて(特に股関節、背中)、

偏って筋肉を使っているため局所的に強いストレスがかかっていることがわかりました。

 

※ここで表現させて頂いている『つながり』というのは、身体を動かす際にいくつもの筋肉が協力し合って身体を動かしているということであり、正常に動かせている状態は言わば歯車が噛み合っている状態だということです。

この歯車がズレてしまうと、スムーズな動きが出来なくなってしまいます。これを『つながり』が切れてしまうと表現させて頂いています。

 

b20d896be9bb3507f432a53d112cdb6b_600

 

施術の流れ

身体の『つながり』が出来てくることによって偏った身体の使い方をしなくなり、痛めている部分の負担も軽減されるためまずここに対してのアプローチを始めました。 まずは、唯一右側を下にして寝ることが痛みが少なくできたのでその楽な姿勢を患者さん自身につくってもらい施術を開始。

 

左足から身体の『つながり』を利用して足から筋肉のつながりをつくりながら緩めていくと膝を立てた状態で仰向けになることが出来ました。

 

今度は膝を立てた状態のまま頚からアプローチをし、首から股関節までの身体の『つながり』をつくっていきました。

すると、今度は足を伸ばした状態にもなれるようになりました。 最後に足を伸ばした状態で首から足までの身体の『つながり』をつくっていきました。

 

その後ゆっくり起き上がってもらうと、寝返りでほとんど痛みが出ず、前かがみや後ろに反らすような動きも随分できるようになりました。

次回来院されたときにまたしっかりチェックしていきたいと思います。

 

このように痛いところに原因があるのではなく、身体のバランスが崩れて『つながり』が悪くなってしまうことで偏った刺激が身体に蓄積されることによって

痛みを伴います。 このような状態になってしまう前にしっかりとしたメンテナンスを行うことをオススメします!

 

 

↓WEBからご予約の方はこちらから

ご予約フォーム

 

↓ご質問等ある方はこちらから

お問い合わせフォーム

 

〒130-0012 東京都墨田区太平3丁目4-3

アクア鍼灸整骨院 錦糸町本院 

📞TEL 03-3829-9797

 

~アクセス~

東京都 墨田区 駅から徒歩5分

☆ JR総武線錦糸町駅北口から徒歩5分

☆ 半蔵門線錦糸町駅北口から徒歩5分

2018.09.21 梅澤塾 セミナーに参加してきました! 墨田区錦糸町アクア鍼灸整骨院

先週の土曜日に、日頃からお世話になっています梅澤医院の梅澤香貴先生によるセミナーをスタッフ一同で受講してきました!

今回のテーマは「肩関節」

 

肩関節の構造や触知の仕方、動きや痛みの部位から考えられる怪我や疾病についてなど、

学んだその日から役に立つ内容盛り沢山でした!

 

基礎知識として持っているもの以上に多くの知識を教えていただき、実技を交えながらのセミナーで、とても身にしみやすいものでした(^o^)

 

日頃から肩に何かしらの症状を持っている方がよく来院されるので、今後の治療に活かしていきたいと思います!!

 

梅澤先生ありがとうございました!

 

そして、肩に違和感や痛みなどをお持ちの皆さん、今が旬ですよ!笑

ご来院お待ちしております\(^o^)/!

肩関節.セミナー

 

また、当院では、お子様連れの方も歓迎しております!

※ベビーカーでそのまま入れる広い個室ご用意しております。

※ミルク用のお湯、ご用意しております。

※お尻拭き・ビニール袋ご用意しておりますので、オムツ交換も安心。(そのまま捨ててもOK)

 

↓WEBからご予約の方はこちらから

ご予約フォーム

 

↓ご質問等ある方はこちらから

お問い合わせフォーム

 

〒130-0012 東京都墨田区太平3丁目4-3

アクア鍼灸整骨院 錦糸町本院 

📞TEL 03-3829-9797

~アクセス~

☆ JR総武線錦糸町駅北口から徒歩5分

☆ 半蔵門線錦糸町駅北口から徒歩5分

#フィットネス #パーソナル #鍼灸治療 #骨盤 #骨盤矯正 #産後 #産後ケア #子連れ歓迎

2018.09.21 親指の痛み × アクア鍼灸整骨院 墨田区錦糸町

急激に寒くなりましたね!

体調など崩してはおられませんか??

 

今日は当院に来院されている方の症例をご紹介したいと思います!

 

左手の親指の痛み

30代男性 会社員

 

普段から趣味でバイクによく乗っており、休みの日はほぼツーリングに出かけている。

左手はウインカーの操作で頻繁に使うためもともと疲れやすさを感じていたが、連休で遠出をした際に使いすぎ痛みが強くなったため来院。指だけでなく、腕の方からも痛みを感じている。何もしていない時もジンジンと痛み、動かすとより痛い。

 

【身体所見】

親指を内側にして握り、手首を曲げた時は激しい痛みが出る。

上腕部分にも筋肉の硬いところがある。

親指.痛み

 

【治療方法】

親指の動きに関わる筋肉と肘から先の前腕を鍼とマッサージをしていくと、親指を動かした時の痛みが10→5に。

さらにトリガーポイントと言われる、痛みの引き金となっている部分に鍼をしただけで、安静時痛がほぼ0になったとのこと。

その後も数回治療を行ない、症状はほぼ消失。

 

定期的な体のメンテナンスとして引き続き当院に通院していただいております。

 

趣味などの好きなことができなくなるのはとても辛いですよね

当院では少しでも早く、そして長く、趣味などの好きなことができるように全力でサポートさせていただきます!

バイク.ツーリング

 

また、当院では、お子様連れの方も歓迎しております!

※ベビーカーでそのまま入れる広い個室ご用意しております。

※ミルク用のお湯、ご用意しております。

※お尻拭き・ビニール袋ご用意しておりますので、オムツ交換も安心。(そのまま捨ててもOK)

 

↓WEBからご予約の方はこちらから

ご予約フォーム

↓ご質問等ある方はこちらから

お問い合わせフォーム

 

〒130-0012 東京都墨田区太平3丁目4-3

アクア鍼灸整骨院 錦糸町本院 

📞TEL 03-3829-9797

~アクセス~

☆ JR総武線錦糸町駅北口から徒歩5分

☆ 半蔵門線錦糸町駅北口から徒歩5分

#フィットネス #パーソナル #鍼灸治療 #骨盤 #骨盤矯正 #産後 #産後ケア #子連れ歓迎

2018.09.10 はり・きゅう未来カフェに参加してきました 墨田区錦糸町 美容鍼灸サロンAQUA

みなさん、こんにちは(^^)/

先日、当院2階で行われた「はり・きゅう未来カフェ」略して、

【はみカフェ】

に参加してきました。

 

 

40790418_10212339174729934_6628157478678822912_n

テーマとしては

【はり・きゅうの未来】

について、みんなで考えようという企画です。

 

このカフェの特徴として

 

「みんな、こんな悩みがあるんだ」とか「こういった考え方もあるんだ」

【居酒屋で語り合うようにゆる~く語り合う】

とういうのがコンセプトで、経験・年齢など関係なく

今、自分が思ったことを話し、それを否定するのではなく

どうしたらその問題を解決できるのかとみんなで話し合うというものです。

 

40679200_693549097704800_2001112876244271104_o

 

「みんな、こんな悩みがあるんだ」とか「こういった考え方もあるんだ」

など、いろんな方の意見が聞けてとても刺激的でした。

 

 

私も、患者様の為にはり・きゅうがどのように役に立てるのかを

改めて考えさせられました。

 

美容鍼灸サロン AQUAをご利用いただいている方を

少しでも笑顔にできるように日々精進してまいりますので、

これからも美容鍼灸サロン AQUAをよろしくお願い致します。

40685610_10212339174369925_5109274751516278784_n

 

ご質問等がありましたら、お気軽にお問い合わせください!

↓WEBからご予約の方はこちらから

ご予約フォーム

↓ご質問等ある方はこちらから

お問い合わせフォーム

〒130-0012 東京都墨田区太平3丁目4-3

美容鍼灸サロン AQUA

📞TEL 03-3829-9797

~アクセス~

東京都 墨田区 駅から徒歩5分

☆ JR総武線錦糸町駅北口から徒歩5分

☆ 半蔵門線錦糸町駅北口から徒歩5分

#墨田区 #錦糸町 #アクア鍼灸整骨院 #はり #きゅう #はみカフェ

 

16 / 39« 先頭...10...1415161718...30...最後 »