アクア辞典
TOP > アクア辞典
体はちょっとしたことで効果を感じられたり、改善できたりします。

2020.12.29 冬期休暇のおしらせ

平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら、下記の期間は冬季休業とさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、ご了承のほどお願い申し上げます。
[冬季休業期間]12月30日(水)~1月3日(日)
なお、1月4日(月)10:00より通常営業開始となります。
本年も、より一層のサービス向上に努めて参りますので、変わらぬお引立てを賜りますようお願い申し上げます。

2020.05.12 社内研修のため5/13(水)の午前診療のみ休診いたします 墨田区錦糸町アクア鍼灸整骨院

平素より、アクア鍼灸整骨院をご利用頂き、誠にありがとうございます。

 

院内環境整備、スタッフの衛生管理、ご利用の皆様へ最大限の治療をお届けする為、全社ミーンティングを開催する事となりました。

つきましては5月13日(水)午前中の診療をお休みさせていただきます。

 

13日(水)午後の診療は通常通りになりますので、ご来院・お電話は15時以降から対応させていただきます。

 

ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

 

↓アクア鍼灸整骨院の感染症対策はこちらから

対策について

↓WEBからご予約の方はこちらから

ご予約フォーム

↓ご質問等ある方はこちらから

お問い合わせフォーム

〒130-0012 東京都墨田区太平3丁目4-3

アクア鍼灸整骨院 錦糸町本院 

📞TEL 03-3829-9797

~アクセス~

東京都 墨田区 駅から徒歩5分

☆ JR総武線錦糸町駅北口から徒歩5分

☆ 半蔵門線錦糸町駅北口から徒歩5分

 

2020.05.10 フレイルに気をつけて!!!   錦糸町アクア鍼灸整骨院

フレイルとは・・・?

 

身体がストレスに弱くなっていることを指し早く介入すれば元に戻る可能性がありますが、高齢者のフレイルは生活の質を落とすだけでなく、様々な合併症も引き起こす危険があります。

 

「加齢とともに心身の活力が低下し、複数の慢性疾患の併存などの影響もあり、生活機能が障害され、心身の脆弱性が出現した状態であるが、一方で適切な介入、支援により生活機能の維持向上が可能な状態象」とされ、健康な状態と日常生活でサポートが必要な介護状態の中間を意味し、特に高齢者の方にはフレイルが発症しやすいと言われています。

 

①フレイルの基準

 

・基準には5項目あり、3項目以上該当するとフレイル、1または2項目だけの場合には前段階のプレフレイルと判断します。

 

1体重減少:意図しない年間4.5㎏または5%以上の体重減少

2疲れやすい:何をするのも面倒だと週3程度感じる

3歩行速度の低下

4握力の低下

5身体活動量の低下

 

 

②フレイル状態になると・・・?

 

死亡率の上昇、身体機能の低下がおきます。また、何らかの病気になったり、入院するなどストレスに弱い状態なります。

 

例えば・・・

健常な方が風邪を引いても怠さや発熱を自覚するものの数日すれば治りますが

フレイルの状態で風邪を引くと肺炎になったり、怠さのため転倒して打撲や骨折をする可能性があります。

 

また、入院すると環境の変化に対応できず一時的に自分がどこにいるか分からなくなったり、感情をコントロールできなくなることもあります。

 

②予防

 

・高齢者に発生しやすいフレイルは、適切に予防をすれば日頃の生活にサポートが必要な要介護状態に進まずにすむ可能性があります。

予防することの意味として、フレイルに陥らないようにすることとフレイルが進行することを防ぐことです。

 

③運動療法と栄養療法

 

・運動療法

 

個人にあったものから始めることが大切です。

ベットの上で足の運動を行うから始まり、椅子に座ったり立ち上がったりを繰り返し、歩行距離を徐々に伸ばしていくように運動強度を調整します。

 

・栄養療法

 

運動療法とセットで行っていく必要があります。

低栄養状態で運動を行っても筋肉がつかないどころか、低栄養状態を助長してしまいます。

筋肉をつけるために、必要な良質タンパク質をとれるような食事指導を行います。

 

 

④最後に・・・

 

フレイルは事前に予防することもでき、進行も防ぐことが出来ます。

自分や周りに同じような症状な方はいませんか??

アクア鍼灸整骨院では、治療だけでなく運動や食事指導も出来ます。

是非一度体験してみてください。

 

墨田区錦糸町アクア鍼灸整骨院では感染症対策を徹底し、診療をおこなっております。

ご来院時に手指消毒、非接触タイプの体温計での体温測定を実施しております。

ご協力をお願いいたします。

 

↓アクア鍼灸整骨院の感染症対策はこちらから

対策について

↓WEBからご予約の方はこちらから

ご予約フォーム

 

↓ご質問等ある方はこちらから

お問い合わせフォーム

 

〒130-0012 東京都墨田区太平3丁目4-3

アクア鍼灸整骨院 錦糸町本院 

📞TEL 03-3829-9797

 

~アクセス~

東京都 墨田区 駅から徒歩5分

☆ JR総武線錦糸町駅北口から徒歩5分

☆ 半蔵門線錦糸町駅北口から徒歩5分

2020.04.29 GW改め、STAY HOME WEEKの診療について 墨田区アクア鍼灸整骨院

新型コロナウイルスの影響により今年のゴールデンウィークの日程は下記のようになっています。

 

4月29日(水)10:00~19:00

       (お昼の休診時間はありません)

 

   30日(木)通常診療

       10:00~13:00/15:00~21:00

 

5月 1日(金)通常診療

       10:00~13:00/15:00~21:00

 

  2日(土)通常土曜日診療

       10:00~17:00

       (お昼の休診時間はありません)

 

  3日(日)休診日

 

  4日(月)10:00~19:00

       (お昼の休診時間はありません)

 

  5日(火)10:00~19:00

       (お昼の休診時間はありません)

 

  6日(水)10:00~19:00

       (お昼の休診時間はありません)

 

7日(木)より通常診療に戻ります。

社会情勢、国・東京都の政策により変更がありましたらホームページにてお知らせいたします。

 

自粛期間中の体の不調はアクア鍼灸整骨院にお任せください。

感染症対策を徹底し、診療を継続しております。→アクア鍼灸整骨院の感染症対策を見る

 

私たちは国家資格を持った施術者が、保健所への届出をし衛生管理を徹底しており

東京都も、柔道整復師、鍼灸あん摩マッサージ指圧師が治療を行う医療施設は

「社会生活を維持するうえで必要な施設」

であるため、休止要請の対象外と認めていただいております。

 

↓ご質問等ある方はこちらから

お問い合わせフォーム

〒130-0012 東京都墨田区太平3丁目4-3

アクア鍼灸整骨院 錦糸町本院 

📞TEL 03-3829-9797

~アクセス~

東京都 墨田区 駅から徒歩5分

☆ JR総武線錦糸町駅北口から徒歩5分

☆ 半蔵門線錦糸町駅北口から徒歩5分

 

2019.10.16 錦糸町でパーソナルトレーニングをお探しならAQUA PLUS!!

錦糸町でフィットネスクラブやパーソナルトレーニングをお探しの方へ

 

アクア鍼灸整骨院ではパーソナルトレーニングジムを併設しており、治療と併用して筋力強化を図っていただくようにオススメしております。

また、治療からではなくパーソナルトレーニングを最初から希望される方も多くいらっしゃいますので

このブログでは併設のパーソナルトレーニングジム AQUA PLUS のご紹介をさせて頂きます。

 

最近では言葉だけでも聞いたことがあるパーソナルトレ―ニング。

全国でも専用のジムが増え、錦糸町でもインターネットで10店舗ほど見つけることが出来ます。

 

そんな中、パーソナルトレーニングを受ける目的は様々かと思いますが

 

AQUA PLUSでは

 

・猫背を直したい

・反り腰を直したい

・骨盤を整えたい

・座り姿勢、立ち姿勢をキレイにしたい

・運動不足を解消したい

・スポーツのパフォーマンスを高めたい

・自宅でできる運動を覚えたい

・腰痛、肩こりを改善したい

 

というご要望の方が多く、目標達成に向け頑張って頂いております。

 

もし、これらで気になる状態でしたら

ぜひ1度、AQUA PLUSの体験にいらしてください♪

 

AQUA PLUSの初回の体験ではBODY CHECKと題して

筋肉・関節がどのように動く癖があるのか、得意な動きや苦手な動きを評価し

鍛える場所と緩める場所を見つけ出します。

 

BODY CHECKで必要なトレーニングを決め、初回体験時では2~3種目のトレーニングを実施させて頂きます。

 

数多くあるフィットネスクラブでもしっかりと身体を評価して、その方の体に合ったトレーニングをお伝えできるジムは多くありません。

 

当施設ではスポーツトレーナーの資格と鍼灸師・柔道整復師という医療系国家資格を有したスタッフが

トレーニングと治療の両方の観点からお身体を評価させて頂きます。

 

ご自身の身体の現状が分かった上で効率の良いトレーニングを選択し実践しましょう♫

 

初回BODY CHECK(60分) ¥1,650-

※運動できる服装・室内シューズ・タオル・ドリンクをお持ちください

 

AQUA PLUS のホームページはコチラ

 

2019.07.10 お盆休みのお知らせ 墨田区錦糸町アクア鍼灸整骨院

こんにちは!
蒸し暑い日が続いてますね。
体調管理に十分気をつけ、充実した夏を過ごしましょう!

お盆休みについてお知らせします。
誠に勝手ながら以下の日程を休診日とさせていただきます。

 

8/12(月、祝)
8/13(火)
8/14(水)
8/15(木)

 

8/16(金)より通常診療いたします。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します!

2019.04.24 2019年ゴールデンウィークの診療時間と特別メニュー 錦糸町アクア鍼灸整骨院

GW看板

 

新元号「令和」まであと数日。

皆さんお待ちかねゴールデンウィークも間もなくです。

アクア鍼灸整骨院をご利用の方々は10連休の方が多いようです。

 

そこで日頃お疲れの身体に、たっぷりご褒美をして頂きたいと考え

 

フットマッサージ ¥2,400 ⇒ \1,500

トータル美容鍼  ¥7,000 ⇒ \5,000

 

という特別メニューを提供しております。

 

GW期間の診療時間は

 

4/27(土)10:00~17:00

4/28(日)休診

4/29(月)休診

4/30(火)10:00~16:00

5/1  (水)10:00~16:00

5/2  (木)10:00~16:00

5/3  (金)休診

5/4  (土)休診

5/5  (日)休診

5/6  (月)10:00~16:00

5/7(火)より通常診療に戻ります。

休診日もあり、皆様にはご迷惑もお掛けしてしまいますがご理解をお願い致します。

 

また、GW中はすでにご予約が取りにくい日がございます。

お手数おかけしますが、お問い合わせはお早めにお願い致します。

 

 

↓WEBからご予約の方はこちらから

ご予約フォーム

 

↓ご質問等ある方はこちらから

お問い合わせフォーム

 

〒130-0012 東京都墨田区太平3丁目4-3

アクア鍼灸整骨院 錦糸町本院 

📞TEL 03-3829-9797

 

~アクセス~

東京都 墨田区 駅から徒歩5分

☆ JR総武線錦糸町駅北口から徒歩5分

☆ 半蔵門線錦糸町駅北口から徒歩5分

2019.02.28 サルコペニア? 今知っておきたい、誰にでも起き得る筋肉の病! 墨田区アクア鍼灸整骨院

 

サルコペニアとは??

 

 

「サルコペニア」とは、加齢による筋肉量や筋力の低下のことを言います。 

 

老化現象により筋量の進行的な低下、体力や機能を大幅に低下してしまいます。

具体的には、歩くスピードが遅くなる、握力が弱くなるなどといった症状が現れるようになります。     

「サルコペニア」は、環境の変化が誘因になることがあります。

例えば、病気をきっかけに入院をすることで、短期間の間に急激な経過で発症することがあります。

分類として、加齢によって起こる「一次性サルコペニア」と加齢以外で病気などで起こる「二次性サルコペニア」に分けられます。  

 

 

⓵症状

 

最初の説明の通り、筋肉の減少、筋力低下からおこる病気です。 これらが原因で日常生活にも支障が出やすくなります。

 

例えば

・階段の上り下りに支障が出て手すりが必要となる。

・歩くのが遅くなり、信号が渡れない。

・ペットボトルのふたが回せない。    

 

などがあげられます。

 

 

⓶検査・診断

 

サルコペニアの診断では、筋肉量の減少、筋力の低下、身体機能の低下の3つが重要になります。その他にも、筋力がどの程度保てているか確認する為に握力や、身体機能低下を確認する為に歩行速度を測定します。

 

⓷食事と運動

 

まずは食事!!

 

筋肉はタンパク質をしっかり摂取することで産生するため、タンパク質の豊富な食事を心掛けることが重要です。

特に、肉や魚、乳製品をしっかりとることを推奨されています。

さらに、必要なエネルギー源として糖質摂取、骨粗鬆症を予防するためにもカルシウム、ビタミンDの摂取なども重要になります。

 

そして運動!!

 

筋肉に負荷を掛けるレジスタンス運動(抵抗運動)が有効です。

 

例えば

・椅子からの立ち上がり

・階段昇降

・ウォーキング 

 など継続するだけでも効果があります。

 

 

⓸最後に

 

サルコペニアは事前に、またはその現象が起こっていても防ぐことができます。

 

アクア鍼灸整骨院では2月18日より からだ年齢サルコペニアチェックをおこなっています。

皆様この機会に自分の身体について見直してみませんか??

また、計測を受けて頂いた方限定で、アクアの健康増進プログラムを無料で体験することが出来ます。

 

是非一度、体験にいらしてください。

アクティブシニア チラシ 表アクティブシニア 裏

↓ご質問等ある方はこちらから

お問い合わせフォーム

 

〒130-0012 東京都墨田区太平3丁目4-3

アクア鍼灸整骨院 錦糸町本院 

📞TEL 03-3829-9797

 

~アクセス~

東京都 墨田区 駅から徒歩5分

☆ JR総武線錦糸町駅北口から徒歩5分

☆ 半蔵門線錦糸町駅北口から徒歩5分

2019.02.26 からだ年齢/サルコペニアチェック 無料開催中 錦糸町アクア鍼灸整骨院

今話題のサルコペニアをご存知ですか?

知らない方は要注意です。

知らず知らずのうちに体を蝕むサルコペニア。筋力低下から生活に支障をきたすサルコペニア。

 

今後ブログでもサルコペニア情報はお届けしていきますが、まずは自身の身体が健康なのか、

筋肉は弱っていないかをチェックすることが大切です。

 

当院では、錦糸町の‼墨田区の‼全国のサルコペニアを減らすためにも‼

 

まずはそのチェックを皆さんに受けて頂きたく、無料にて実施しております。

 

皆さまの予約お待ちしております。

 

アクティブシニア チラシ 表アクティブシニア 裏

 

2018.08.27 股関節の痛み×アクア鍼灸整骨院_墨田区錦糸町

 

30代男性 会社員

ボルダリングをしていて壁から体勢を崩した状態で転落して、股関節を痛めてしまった様子。

後日整形外科に受診し、「レントゲンで異常なし、医師からはお尻の筋肉を痛めたのではないか」と診断され、

痛み止めと湿布をもらったのですが、日が経っても効果がみられなかったそうです。

むしろ庇って歩いたためか右足にも痛みが出てきてしまい、「早く復帰したいのにこれはマズイ!」と思い当院へ来院されました。

 

 

~身体所見~

痛めてから1週間経っていたためか、腫れや熱感などはなかったのですが、股関節を捻ったり曲げたりすると痛みが現れて、股関節があまり動かせない状態。

また、仰向けになると重力でお尻が圧迫されて痛みが出るため仰向けでは寝れない様子でした。さらに痛みのせいでお尻の筋肉がカチコチになっていました。

 

 

itai kokansetu

 

 

 

~治療経過~

1回目の施術。 まずはお尻の筋肉を緩めていくことが先決!しかし痛めている方のお尻は押すと痛いので、痛くない方のお尻の筋肉を動かすことでを緩めていきました。

すると痛みは少しだけ残るのの、驚くことに痛める前よりもさらに股関節を動かせるようになりました。

 

 

2回目の施術前、すでに痛みはほとんどなく、ちょっと違和感がある程度で、仰向けでも無理なく寝れるとのことでした。

そのため、仰向けの状態で股関節周りの筋肉を程よい状態まで緩め、力を発揮しやすい状態にしました。その後上半身や肩、首回りを調整し、施術終了。

 

「股関節の違和感も全然ないです。あと、言っていなかったのですが実は肩の動きが悪くて悩んでいたんです。でも今動かしてみたらそれも良くなってました(笑)」

 

との喜びのお言葉を頂きました。

 

 

3回目以降は、筋肉を連動させる状持っていく施術を行いました。 ここ最近は身体の使い方が上手になってきたので、次回からは2階のパーソナルトレーニングで使える筋肉をしっかりつけてもらい、さらなるパフォーマンス向上を目指していく予定です。

 

当院では、『痛みを取るだけではなく根本改善』を目的とします。 根本改善には『運動をすること』が重要になってきます。

そのため今回新たに運動施設を開設しました。

 

この施設では、国家資格を取得している運動の専門家による運動療法を受けることで再発しづらい身体作りをしていきます。

もし、一時的に良くなっても再発してしまうようなお悩みを抱えている方は、ぜひ、一度当院へご相談ください。

 

 

830f9814a95c850d47a16c42115ce2bb

 

 

また、当院では、お子様連れの方も歓迎しております!

 

※ベビーカーでそのまま入れる広い個室ご用意しております。

※ミルク用のお湯、ご用意しております。

※お尻拭き・ビニール袋ご用意しておりますので、オムツ交換も安心。(そのまま捨ててもOK)

 

 

↓WEBからご予約の方はこちらから

ご予約フォーム

↓ご質問等ある方はこちらから

お問い合わせフォーム

〒130-0012 東京都墨田区太平3丁目4-3

アクア鍼灸整骨院 錦糸町本院 

📞TEL 03-3829-9797

~アクセス~

☆ JR総武線錦糸町駅北口から徒歩5分

☆ 半蔵門線錦糸町駅北口から徒歩5分

 

 

#フィットネス #パーソナル #鍼灸治療 #骨盤 #骨盤矯正 #産後 #産後ケア #子連れ歓迎

カテゴリ一覧

カレンダー

2025年4月
« 2月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近のブログ記事

月間アーカイブ