アクア辞典
TOP > アクア辞典
体はちょっとしたことで効果を感じられたり、改善できたりします。

2017.03.27 インナーマッスルでからだが変わる <お客様の声編> 墨田区アクア鍼灸整骨院

こんにちは~!!桜も開花宣言がされ、いよいよ春らしくなってきましたね♪

しかし今日は朝雪が降っていて、、冬に逆戻りした気分…(笑)

 

 

さて、エルビオ導入は今日で1ヵ月と27日が過ぎました。

 

そんな今日は!

ELbio(エルビオ)を始めてから1カ月やった方にやった感想などを書いて頂いたのでご紹介したいと思います!!

 

 

 

<仮名> T.M 様 (70代男性)

 

『主訴・・・脊髄梗塞の後遺症により、腹部・腰部・両下肢の運動機能に障害』

 

 

 

まずは、比較写真から!!

      ビフォー               アフター

IMG_0347[1]IMG_0398[1]

 

 

左の写真と比べると軸がまっすぐになり、股の隙間もなくなっているのが分かります!

 

 

では、次は横向きで見てみましょう!!

 

      ビフォー

IMG_0342[1]IMG_0396[1]

 

横からの写真では1ヵ月で大きな変化はありませんでした!

 

 

 

それでは続いて、1ヵ月ELbioをやってみて日常生活などでどんな変化があったか、実際にT.Mさんにお話を伺ってみましょう!!

 

      Q1.今回ELbio(エルビオ)を受けようと思った理由はなんですか?

      「脊髄梗塞(胸椎)の後遺症により、腹部、腰、下肢の運動機能に障害があり。水溜りも飛び越せない。全身の筋肉に張りがあり、就寝時も疲れがとれない。」

       

      Q2.1ヵ月ELbio(エルビオ)を受けての変化や感想はありますか?

       

      「背中、肩、首の凝り、張りが和らぎ、歩行時に両手が自然に振れるようになった。」

      Q3.今後の意気込みをお聞かせください。

       

      「駅の階段を自然体で昇降出来るようにしたい。」

       

      Q4.当院に一言お願いします。

       

      「引き続き良きアドバイスをお願いします。」

       

       

      T.Mさん貴重なご意見ありがとうございます!

      これからもスタッフ一同全力でサポートさせていただきます!!!

       

       

       

      身体を支える役割の強いインナーマッスルがしっかりとしてないと、身体を動かす役割が強いアウターマッスルを代わりに硬くすることによってバランスをとろうとするため身体の緊張が強くなってしまいます。 インナーマッスルを鍛えることによって軸を安定させ、その他の筋緊張を解放してあげることによって効率よくスムーズに身体が動かせるようになるので、不具合のでない身体に生まれ変わることが出来ます!

       

       

      ご興味のある方は、是非当院にいらしてください!!

      2016.11.20 墨田区錦糸町アクア鍼灸整骨院の○○がリオ五輪で大活躍!!

      17日間続いたリオ五輪の熱戦から3か月が経ちました!

      日本は今大会で史上最多の41個のメダルを獲得し有終の美を飾りました。改めて選手の方々お疲れ様です!!

       

      さて、そんな感動的な五輪の裏で選手達を万全にサポートする為に建設されたある施設の事を皆さんご存知でしょうか?

       

      それは、国から委託を受けた日本スポーツ振興センター(JSC)が約81万円かけて建設した日本食を提供する食堂や疲労回復や身体のケアをするために導入した物理療法機器などが設備された『ハイパフォーマンスサポートセンター』という施設のことです。

      ここで選手達は、コンディションを整え万全な体制で競技に臨まれていました。

       

      ハイパフォーマンスサポートセンター

       

       

       

      その中の物理療法機器の部門では、当院でも導入している伊藤超短波さんのES-530EU-910が採用され多くの選手のケアに使用されました!

      また他にも即時性が求められるプロスポーツの現場でも多く導入されており、早期の治療効果が期待できます!

       

      100

       

       

       

      当院では患者様の状態をしっかりと診させていただいた上で、手技や鍼灸、先ほどご紹介した物理療法機器などを活用し最善の治療を提供することができます!

      もしなにかお身体の状態でお困りのようでしたらぜひ当院にご相談ください!!

       

       

      アクア鍼灸整骨院・錦糸町本院

      中條 守

       

       

      2016.10.08 ランニング障害の予防に!~腸脛靭帯炎・膝蓋靭帯炎など~ 錦糸町アクア鍼灸整骨院

      こんにちは!

      だいぶ秋らしく涼しくなってきましたね!

       

      秋といえば、食欲の秋、読書の秋、そしてスポーツの秋

      マラソン大会も多く開催される季節になりました。

       

      10/2日曜日に千葉県白井市で行なわれた梨マラソンに有賀先生とトレーナーとして参加してきました。

      競技場の一画にスペースをもうけ、選手たちに対しストレッチ、テーピング、アイシング、セルフケア指導、トレーニング指導などをさせていただきました。

       

      当日は天気も良く、走るには少し暑すぎるくらいだったので、選手たちも体が動きすぎて終わった後いつもより辛いと言っておられる方が多いような気がしました。

       

      ランナーに多いケガとして、膝の周囲が痛くなる腸脛靭帯炎や膝蓋靭帯炎というものがあります。

      走ることで膝のまわりの筋肉の使い過ぎや着地の衝撃などで炎症が起こり痛みが出てしまいます。

      今回は膝まわり、股関節まわりのストレッチを主にやらせていただくと同時に、ランナーに多いケガの予防や改善をはかるために簡単なトレーニング指導もさせていただきました。

      日々のケアと合わせて、痛みなく長く競技を続けるため、市民ランナーにとってもトレーニングはとても大切です。

      これからまだまだ大会が控えているかたや、タイムを気にされている方も競技力の向上に繋がります。

       

      最近練習中、体に少しでも違和感を感じている方、痛みが出ている方など一度当院でご相談ください!(^^)!

       

      僕自身も陸上競技をやっていたので何かお力になれると思います。

      お待ちしています(^^)/

       

      診療について

       

      ご予約フォーム

       

      アクア鍼灸整骨院 錦糸町本院 佐々木大地

       

      IMG_7186 IMG_7206 IMG_7224

      2015.08.04 痛みとは 墨田区錦糸町

      外部からの物理的な刺激(侵害刺激)や生体内で生じた物質による化学的な刺激を、侵害受容器が感知して電気的なシグナルに変換し、大脳の中心後回が痛みとして認識した結果として生じる感覚であり、痛みは末梢神経系で発生するが、痛みとして認識するのは脳である。

      関節を構成するもの(骨・筋・靭帯など)がある

      転んだ際にぶつける・ひねる、姿勢が悪いために負担がかかる

      関節を痛める

      発痛物質(セロトニン・ブラジキニン・プラスタグランジン・ヒスタミン)が出る

      神経が脳に痛めたことを伝え痛みと認識する。

      2015.08.04 痛みを起す刺激の種類 錦糸町アクア鍼灸整骨院

      ① 外因性の刺激
      ② 内因性の刺激

      ①外因性の刺激
      ・物理的侵害刺激・・・針で刺す、メスで切る、強くつまむ、強く引き伸ばす、静電気を浴びるなど、神経線維そのものが切断された場合には、細胞外のNa+ が一気に流入し、痛み信号となる。
      ・化学的侵害刺激・・・刺激性化学物質(カプサイシン、強酸、強アルカリなど)

      ②内的性の刺激
      ・内因性発痛物質・・・組織損傷、炎症によって放出あるいは産生される化学物質、
      ブラジキニン、セロトニン、カリジン、ヒスタミン、アセチルコリン、ATPなど。
      ・発痛増強物質・・・プロスタグランジン
      ・神経線維の変形・・・血管を取り巻いたり内臓粘膜に貼り付いている神経線維が変形
      (収縮あるいは伸長)することによって機械的刺激作動型Na+ チャネルが開く

      アクア鍼灸整骨院ではなぜ?を追求し、治療を行います。
      困ったことがございましたら、お気軽にご相談下さい。
      スタッフ一同責任を持って対応させて頂きます。

      3 / 3123