アクア辞典
TOP > アクア辞典
体はちょっとしたことで効果を感じられたり、改善できたりします。

2019.11.27 今年は冷え性対策をしませんか? 錦糸町駅徒歩5分アクア鍼灸整骨院

こんにちは(^^)/

 

冬らしい寒さになってきましたね。

寒いこの時期だからこそのお話しをしていきます!

冷え性

「冷えは万病のもと」と言いますが、決して大げさな表現ではないそうです。

内臓の温度が1℃下がれば免疫力は激減、代謝が15%下がり、さらに血液もドロドロに……!

そうなると、病気のリスクが高まるだけでなく、疲れやすく、やせにくい体になってしまいます。

 

冷え性は女性に多い症状です。

個人差はありますが、女性の半数から7割近い方が冷えをつらいと感じています。

女性は男性に比べると、熱を作り出す筋肉が少ない・

皮膚の表面温度が低い・貧血や低血圧の人が多いことなどがその理由と考えられます。

また、月経の影響などで、腹部の血流が滞りやすいといったことも、女性に冷え性が多い理由でしょう。

 

冷え性の原因はなんでしょうか?

まず考えられるのは、運動不足による筋肉の減少・ストレスなどによる自律神経の乱れ・さらには高齢者では動脈硬化による血流障害など生活習慣に大きく関係しています。

冷たいものを飲んだり、身体を冷やすような食べ物といった食習慣により、内臓血流を低下させることも知られています。(内臓冷え)

 

また、身体が冷えると、体温を37度前後に保つために、

手足の末端や皮膚表面の血管を収縮させることで熱の放散を防ぎ、身体の中心温度を上げ、

生命活動を維持するために必要な酵素や内臓の働きを維持するように働きます。

 

そのため、身体が冷える冬場は特に冷えが多いのです。

以上のことから、冷え性の改善には、生活習慣を見直すことが何よりも大切なんです!

 

特に、気づいていない方も多いのですが、「内臓冷え」の方はかなり多いです!

内臓が冷えてしまえば、末端まで血流を循環させる力も弱くなります。

身体を温めることは循環を改善するだけでなく、自律神経機能を調整したり、

消化吸収を促進したり、免疫機能を高めるなど様々な効果が期待できます。

 

 【内臓冷えチェックリスト】

☑皮膚の乾燥が気になる

☑足のむくみが気になる

☑よく胃もたれになる

☑ストレスを感じやすい

☑身体がだるく疲れやすい

☑便秘が続いている

☑姿勢が悪い

☑唇の乾燥が気になる

☑コーヒーやビールをよく飲む

 

※当てはまる項目が多いほど、内臓冷えの可能性が高いです!

 

冷え性は、手足が寒いだけでなく、

「肩こりや腰痛の悪化」「睡眠不足」「肌荒れ」「むくみ」「生理痛の悪化」など、

身体にとって不調を悪化させる要因の一つになってしまいます…!

 

トレーニングをして筋肉量を増やしたり、柔軟性を増やしたり、

鍼灸治療を行い、自律神経のバランスを整えたり、胃腸系のツボへアプローチしたり、

アクア鍼灸整骨院ではそういったお悩みに合わせた施術が可能です(^^)

 

生活習慣の見直しが必要となりますが、

今までと違った冷え性対策をすることも、身体への刺激になります!

 

↓WEBからご予約の方はこちらから

ご予約フォーム

↓ご質問等ある方はこちらから

お問い合わせフォーム

〒130-0012 東京都墨田区太平3丁目4-3

美容鍼灸サロン AQUA 

📞TEL 03-3829-9797

~アクセス~

東京都 墨田区 駅から徒歩5分

☆ JR総武線錦糸町駅北口から徒歩5分

☆ 半蔵門線錦糸町駅北口から徒歩5分